FODのポイント|毎月888円のプランで1300円分GET?!使い道・貯め方・期限は?

FOD(フジテレビオンデマンド)とは、フジテレビ直営のVOD(動画配信サービス)です。

フジテレビが直接運営しているため、

  • 最新のフジテレビのドラマ「見逃し配信」
  • 過去のフジテレビの大ヒットドラマ
  • フジテレビのバラエティ番組

など、

他のVODには無いフジテレビのタイトル独占配信しているのが特徴です。

そんなFODの中でも最もポピュラーな月額コース、

「FODプレミアム(月額888円の見放題コース)」に登録をすると、

なんと毎月888円の料金で、それよりも多い1,300円分のポイントが貰えるという事をご存知でしょうか。

ここでは、FODプレミアムの「ポイントの仕組み」や「使い道」を中心にお伝えします。

\無料で1ヶ月視聴する♪/
FODプレミアム

※FODプレミアムのサービス全体について:
参考FODプレミアムとは?月額888円でフジテレビの作品が見放題

FODプレミアムのポイントの仕組み

FOD(フジテレビオンデマンド)は、

フジテレビが自社の番組をネット配信するために運営しているVODです。

FODには以下の月額コースが用意されています。

コース名 月額
(税抜)
ポイント付与
100ポイント/月 400ポイント
(8の付く日)
見放題 FODプレミアム 888円
競馬予想TV
月額見放題コース
1,000円 ×
ライブ
配信
ワンツーsmartコース 1,000円 ×
ネクストsmartコース 1,200円 ×
ワンツーネクスト
smartコース
1,500円 ×

最もポピュラーで登録数が多いのはFODプレミアムです。

FODプレミアムは、FODが配信している動画のうち約22,000本が月額888円で見放題となるプランです。

上で紹介している他のコースに比べて圧倒的に登録者が多いので、

FODの利用者 = FODプレミアムの利用者

と言い換えても良い位です。

ポイント付与に関しても、

  • 毎月1日に100ポイント
  • 毎月8の付く日に400ポイント ⇐ FODプレミアム会員限定!

を貰う事ができて、

「1日のポイント」と「8の付く日のポイント」を合わせると、毎月1,300円分のポイントが貰えます

月額888円なのに、毎月1,300円分のポイントが貯まるって凄くないですか??

他のコースは月初に100ポイントが貰えるのみなので、FODプレミアムが如何にお得か分かります♪

ポイントの使い道

月額888円で1,300円分ポイントが貯まるっていうのは確かにお得っぽいけど、
ポイントの使い道はちゃんとあるんだろうか?

この点は心配要りません(^ ^)。

むしろ使い道はありすぎて困るくらいだと思います。

というのも、このポイントはFODの有料作品の購入に利用できるからです。

FODの有料作品をポイントで購入できる

FODでは、

  • 無料作品
    ⇒FOD見逃し配信、1話のみ(会員以外も視聴可能)
  • FODプレミアム対象
    ⇒フジテレビのドラマ・アニメ・バラエティなど
    約22,000本(独占配信5,000本)
  • 有料作品 ⇐ ポイント利用対象
    ⇒フジテレビ以外の動画、最新映画、電子書籍など

の3種類の作品を配信しています。

FODプレミアム会員が視聴可能な動画

非会員 FODプレミアム会員
無料作品 〇:見放題 〇:見放題
FODプレミアム
対象作品
×:視聴不可 〇:見放題
有料作品 ×:視聴不可 〇:ポイントで購入

※:「無料作品」「有料作品」という呼び名は便宜的に使用

つまり、FODプレミアムを利用すると、

  • 「無料作品」と「FODプレミアム対象」の作品が見放題
  • 「有料作品」も毎月1,300円分がポイントで無料

という事になります。

【お得】漫画(コミック)をポイントで購入すると購入額の20%が戻ってくる!

電子書籍をポイントで購入した場合は、購入に使ったポイントの20%が戻ってきます!

※FODの電子書籍は漫画(コミック)が中心

FOD電子書籍20%ポイント還元

上の例のように、

700円の書籍をポイントで購入すると、その場で20%に相当する140ポイントが戻ってきます。

つまり、実質560円で購入できる事になるので、これなら店頭で売られている本よりも割安感がありますよね♪

FODプレミアムに登録し、毎月貰える1,300円分のポイントを全て電子書籍の購入に使ったとすると、

ザックリ計算でも、毎月1,600円近い書籍代を無料にする事ができます(^ ^)!

参考FODプレミアムなら漫画(コミック)が毎月1,600円近く無料に?!

ポイントの貯め方

ポイントの貯め方には、

ここまでお伝えしてきた

「FODコース登録者の特典として毎月ボーナスで貰う方法」と、

「購入する」

の2種類の方法があります。

「8の付く日」に注意:毎月1,300ポイントを貰うには?

FODプレミアムのポイント制度
引用元:FODの公式サイト

FODプレミアムに登録をすると、

「毎月1,300円分のFODポイントが無料で貰える」

という事をお伝えしてきました。

しかし、1,300円分のポイント全てが一括自動で貰える訳ではないので注意が必要です。

毎月ポイントが貰える日、貰い方の詳細は以下のようになっています。

貰える日 貰い方 貰えるポイント数
1日 自動付与 100ポイント
8日 ログイン後、ボタンをクリック 400ポイント
18日 ログイン後、ボタンをクリック 400ポイント
28日 ログイン後、ボタンをクリック 400ポイント

毎月1日は、特に何もしなくても自動で100ポイントが付与されますが、

残り1,200ポイントは「8の付く日」にFODにログインし、自分でポイントGETのためのボタンを押す必要があります。

「8の付く日」400FODポイント獲得用のボタン

これを忘れると、その分400ポイントを逃してしまうので注意が必要です。

大した手間ではないのですが、うっかり忘れてしまう事もあるので、

FODプレミアムに登録後は「8の付く日」を意識するようにしましょう。

※ポイントをGETの具体的な手順:
参考FODプレミアム「8の付く日」にポイントをGETする手順

ポイントを購入する方法

実はFODの有料作品(新作映画・電子書籍など)は登録しているクレジットカードなどで直接購入する事ができません

有料作品を購入するには、必ずポイントが必要になります。

そのため、

1,300円では足りない・・・

という月もあると思います。

そんな時はポイントを購入する事もできます。

  • マイメニュー > 「ポイントを追加する」

FODポイントの購入

「1ポイント=1円」となっていますが、

500円以上購入すると、購入額よりも多めにポイントが追加されます

ポイントの有効期限

FODのポイントには、有効期限があります。

  • 毎月ボーナスで貰ったポイント
  • 購入したポイント

いずれも有効期限は、ポイントを追加した月を含めて6カ月です。

それぞれの期限は

  • マイメニュー > 「ポイント追加履歴」

で確認ができます。

FODポイントの期限

まとめ

今回はFODのポイントについて、使い道・貯め方・期限などをお伝えしてきました。

FODポイントのまとめ
  1. FODプレミアムなら、毎月888円の料金で1,300円分もポイントが貰える!
    1年間の利用で15,600円分
  2. ポイントはFODの有料作品(最新映画・電子書籍など)の購入に利用できる
    ※逆にポイント以外で有料作品を購入する事はできない
  3. 電子書籍(漫画・コミック)にポイントを利用すると、購入額が一律20%引き!
  4. ポイントは購入する事もできる

まとめると、このようになります。

僕個人的には、「電子書籍の購入」に一番ポイントを活用しています。

電子書籍ならポイント購入で20%引きになるため、年間15,600円以上の漫画代が節約できます。

※FODの漫画(コミック)のラインナップは非常に充実しています。
参考FODプレミアムなら漫画(コミック)が毎月1,600円近く無料に?!

このように、色々とお得な事がお分かり頂けたかと思いますが、

毎月「8の付く日」にログインして400ポイントをGETする点は忘れないようご注意ください。

では、この辺で(^ ^)。

\無料で1ヶ月視聴する♪/
FODプレミアム